NEWSお知らせ
2023.04.20 / ニュース
5月森歩きカレンダー
こんにちは。
二十四節季でいうと穀雨に入りましたね。この時期になると柔らかく暖かな雨が降り、田畑や森を潤します。恵みの雨によって新芽たちがぐんぐんと育ててくれます。
五色台でもここ最近の恵みの雨のおかげもあって、エゴノキのつぼみも大きくなり、シロダモの新芽もモフモフ出てきて、地面には多くの草花の絨毯になってきました。カタツムリ達の活動も活発です!もう少し暖かくもなれば変形菌もニョキっと出てきてくれるでしょう。
日に日に植物たちは姿を変えていきます。来月も森歩きを通して一緒に自然観察をしましょう!5月の森歩きカレンダーができたのでご覧ください。