LOOK & EXPERIENCE見る・体験する

自然や環境、地域の歴史・文化をテーマに、写真やパネル、資料などを展示する特別企画展。
新しいコト、よりくわしく知るきっかけをお届けします。

入館・観覧無料!

※月曜休館(月曜が祝祭日の場合はその次の日)

  • 中国四国の国立公園展

    アクティブ・レンジャーが出会った中国四国の国立公園の美しい自然や自然を守る取組みを写真とパネルで展示しています。

    日程:2022.10.01(土)〜10.30(日)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

  • 夏休み自由研究応援プロジェクト

    楽しい夏休み!

    でも、自由研究、何をやろう・・・

    そのヒントが、五色台ビジターセンターにあります!

    日程:2022.07.17(日)〜08.31(水)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

  • 香川の変形菌

    「菌」が付くけど菌類じゃなく、動物でも植物でもない、変な生き物「変形菌」。

    「粘菌」とも呼ばれる彼らの不思議で面白い世界を、そっと覗いてみませんか?

    日程:2022.06.04(土)〜07.18(月)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

  • 香川の野鳥写真展

    日本野鳥の会香川県支部の皆さまの撮影された野鳥写真を約70点展示。

    期間中に野鳥観察入門講座も開催します!

    ※入門講座に参加ご希望の方は体験教室の申し込みフォームからお申し込みください。

    日程:2022.04.17(日)〜05.22(日)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

  • 四国のSDGs展

    SDGsって何?
    私たちに何ができるの?
    そんなこんなを、パネル展示で紹介します!

     

    日程:2022.01.26(水)〜03.27(日)

    イベント終了

  • 写真展「冬に見られる野鳥たち」

    日本野鳥の会香川県支部の会員などの撮影による野鳥の写真展です

     

    ギャラリートーク

    1月8日(土) 14:00~15:00

    1月15日(土) 14:00~15:00

    野鳥の会の会員が野鳥の生態や写真撮影の方法などについてお話しします

    日程:2021.12.18(土)〜01.23(日)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

  • 中国四国の国立公園展

    素晴らしい自然や景色がある国立公園、たくさんの生き物が棲んでいる国指定鳥獣保護区。

    そこで環境省の自然保護管(レンジャー)と自然保護管補佐(アクティブレンジャー)は活躍しています。

    自然活用や保護の中で出会った魅力あるシーンを、アクティブレンジャーが写真やパネルで紹介します。

     

    日程:2021.10.02(土)〜11.03(水)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

  • ざわめく昆虫展

    身近にいるけど気持ち悪いし見たくない虫

    刺されたり咬まれたりしそうで怖い虫

    ちょっと迷惑な虫・・・

    この夏はあえてそんな虫たちに注目し、

    彼らの秘密を少しだけ紹介します

    暑い夏休み、怖いもの見たさで冷や汗をかきませんか?

     

    日程:2021.07.22(木)〜2021.09.20(月)

    添付:詳細はこちら>

    イベント終了

1 2 3 4 5

団体利用

環境学習や自然ふれあいプログラムを実施する一般団体には、
自然体験施設やビジターセンターボランティアルームを無料で貸し出しています。
子供会行事でクラフト体験をしたい、
学校の遠足で自然観察したいなどお気軽にスタッフまでお問合せください。

  • 定員100名

    大型工作室

    クラフト体験や講座、研修会などさまざまな用途に使える工作室。机やイス、工具の貸出しもできます。

  • 定員なし!

    調理場(屋内・外)

    炭を使ったアウトドア料理もできるかまどやシンクがあります。貸出し調理道具も揃っています。

  • 定員20名

    ビジターセンター
    ボランティア室

    少人数での自然とのふれあい体験や研修等を行う団体に貸し出しています。

施設の使用ルール

◎使用時間:9:30~16:30
◎使用規則にかかれた目的以外で使用しないでください。
◎みんなが使う共用スペースなので、使用規則をきちんと守って、きれいに正しく使ってください。

使用規則(PDF)

申し込み方法

◎施設を利用するには、事前申込が必要です。
◎使用規則をご確認のうえ、五色台ビジターセンターに空き状況を確認し、仮予約をしてください。
◎利用日の3ヶ月前になったら、申込書に使用目的と日時、人数、代表者の住所・氏名及び押印・連絡先(電話等)、使用物品の品目・数量等を記入して、利用日の10日前までに下記まで郵送または持参下さい。許可が下り次第、許可書を郵送します。

使用申請書について

使用申請書は五色台ビジターセンターに提出してください。

申請書は当日持参されるか、郵送、メール(info@goshikivc.jp)、
FAX(0877-47-2048)のいずれかでお送りください。

分からないことがありましたら、五色台ビジターセンターまでお気軽にお問合せください。

Tel.0877-47-2479

GOSHIKIDAI MAP森を歩こう!

五色台ビジターセンターでは、「森歩き」というガイドツアーを行っています。
所要時間は1時間程度で、季節に応じてその時々の一番魅力的なコースを
スタッフといっしょに自然を観察しながら歩きます。

学校や子ども会などの団体にも対応可能ですので、ご相談ください。

参加費:小学生以上ひとり 100円
実施日:土、日、祝日(実施できない日もあります)
平日の森歩きを希望されるかたはビジターセンターにお問い合わせください。

お問い合わせはこちら>ご予約はこちら>
  • 午前の部

    10:00-11:00

  • 午後の部

    14:00-15:00