NEWSお知らせ
2025.04.06 / ニュース
桜と野鳥
平野部の桜はすでに満開となっていますが、標高380メートルの山上にあるビジターセンター周辺ではソメイヨシノが七分から八分咲き。野生のヤマザクラやオオシマザクラなどはようやく蕾がほころびかけたものもあればすでに散りかけたものもあり、今月の中旬くらいまでは様々な桜の様子を楽しんでいただけると思います。
桜の花には蜜や花粉を求めていろいろな生き物が訪れます。代表的なのはハナバチなどの昆虫類ですが、昆虫だけでなく、野鳥もやってきます。花の蜜が好きな野鳥といえばメジロがその代表格ですが、先日はシジュウカラとヒヨドリもやってきました。
ミツバツツジやオンツツジなどのツツジ類も咲き始め、まさに「山笑う」季節の到来です。